まちづくり協議会とは
戦後日本では、日々の暮らしを快適にするために、住民が主体的に町内会や自治会を組織して、地域の防犯・防災や美化活動、地区住民相互の親睦を深める活動をしてきました。町内会のほかにも、地域の暮らしには商店街や消防団など多くの住民組織が関係しています。一方、地域の生活基盤整備(道路、上下水道、河川・港湾の整備や、小中学校など公教育機関の運営など)は国・県・市などの行政が進めてきました。まちづくり協議会は、住民や地域団体が行政と連携して、地域の課題に取り組むための組織です。
最新情報はこちら
戦後日本では、日々の暮らしを快適にするために、住民が主体的に町内会や自治会を組織して、地域の防犯・防災や美化活動、地区住民相互の親睦を深める活動をしてきました。町内会のほかにも、地域の暮らしには商店街や消防団など多くの住民組織が関係しています。一方、地域の生活基盤整備(道路、上下水道、河川・港湾の整備や、小中学校など公教育機関の運営など)は国・県・市などの行政が進めてきました。まちづくり協議会は、住民や地域団体が行政と連携して、地域の課題に取り組むための組織です。
まちづくりは、あれこれ悩むだけでは前に進みません。
まずは第一歩を踏み出すことが重要です。
大きなことを考えなくても、地域の人が気安くふれ合い、話し合うことからまちづくりは始まります。
自分たちでやれることから始める、という姿勢も大切です。
「地域の人に喜んでもらえる」、「地域の人が喜んで参加できる」をモットーにして、色々な活動をみんなで考え実施していきましょう!
古くから栄えたこの三津浜地区は、今活気を失っています。この活気を取り戻すべく私たちは想いも新たに、三津浜のまちづくりに果敢に取り組みたいと思います。
まちづくり協議会は、これまで行政にお任せしていた部分を、自分たちのできる範囲で、自分たちの知恵を工夫で自分たちなりのまちづくりをこなしていくことです。
この設立を契機に、地区住民がもう一度自らまちのことを考え、自分たちのまちに夢と誇りを抱いていただけることを願っています。みなさんの積極的なご参加とご協力を心からお待ちいたします。
三津浜地区まちづくり協議会 会長 瀬村 要二郎
門田 眞知江
山本 正司
重藤 蕗子
広報部は三津浜地区の全38町(令和3年現在)の町内会長によって構成されています。
月1回開催される広報部会では、住民に知って欲しい情報が掲載されたさまざまな文書(公民館便りや三津浜小学校だより、地域で開催されるイベントの案内など)が配布され、各町で回される回覧板で住民に周知されます。
広報部が独自に企画・実施する事業はありませんが、まちづくり協議会と住民をつなぐ大切なパイプ役を担っています。
かつての三津浜地区は伊予玄関口としてとても栄えていました。なかでも三津浜商店街は、三津浜に暮らす人々のみならず忽那諸島の住民が買い物や娯楽のために集まり、大変な賑わいでした。
その後、全国の商店街と同じく、買い物客の足が遠のいたり店主の高齢化などでシャッター街となってしまいましたが、2000年代に入ってしばらくすると30〜40代の比較的若い層が個性あふれる店を開業したり移住してきたりして、徐々に活気が戻りつつあります。
まちおこし部会は、大人から子どもまでみんな楽しく過ごせる街・三津浜を目指して、活動しています。
三津浜に暮らす人々自身や地域外の方に三津浜の素晴らしさをアピールするとともに、ともすれば失われてしまう三津浜の良さ(伝統文化や古建築など)を継承していく活動や、新しい三津浜の魅力を創造する活動に取り組んでいます。
海に面した三津浜地区は地盤高が低く、戦災を免れた古い木造家屋が密集しています。明治時代や昭和には、宮前川の氾濫や高潮による浸水被害がありました。また、近い将来発生すると予測されている南海地震では、津波による臨海部の浸水のほか、古い木造家屋の倒壊や火災も心配されます。
安心・安全部では地域の自主防災会と協力しながら、地域の防災活動を進めています。また、狭い路地と交通量の多い道路が混在する三津浜の交通安全の推進、特殊詐欺や空き巣などの犯罪の防止について、講習会の開催や防犯カメラの設置を通して取り組んでいます。
三津浜地区のかつての賑わいは、「三津浜商店街は人とぶつからずに歩けないくらい混んでいた」「三津浜小学校は1学年10クラスもあった」という昔からの住民の思い出話に現れています。三津浜は今でも近隣住民の繋がりが強く、町別対抗で行われる地区運動会の盛り上がりは他に例を見ないほどです。
しかし、いまは残念ながら松山市の中でも少子高齢化が著しい地区の一つとなっており、ライフスタイルの変化によって、放っておけば地域の人間関係はどんどん希薄になってしまいます。
福祉部は、三津浜地区社会福祉協議会など関係団体と連携をとりながら、地域の人々の結びつきを深めるための交流活動を行っています。年3回の「みつはま高齢者の集い」の開催や、三津浜子ども会への活動助成など、三津浜に暮らす全ての人が心豊かに生きることができるような様々な取り組みを行なっています。
三津浜地区社会福祉協議会
三津浜地区高齢者クラブ連合会
三津浜民生児童委員協議会
三津浜婦人会
平成船手組
三津浜校区母子会
三津浜柔道会
松山西部地域開発協議会
三津浜クリエーターズ
三津浜公民館
三津浜小学校PTA
三津浜中学校PTA